ATOK定額制サービス拡大、Android版ATOKも!
Androidの日本語変換といえば、みなさん何を使ってますか? ソニエリのPOBox ProやShimeji、Open Wnn Flick Supportなどいろいろ便利なIMEはありますが、個人的にはやっぱりATOKが…
Androidの日本語変換といえば、みなさん何を使ってますか? ソニエリのPOBox ProやShimeji、Open Wnn Flick Supportなどいろいろ便利なIMEはありますが、個人的にはやっぱりATOKが…
最近のスマートフォンなら当然載ってる画面ロック。 右から左へスライドしたり、そうでなければ縦にスライドさせたりしてロック解除。アレがないと電源ボタンにあたっただけで誤操作になっちゃいますから、とても重要な機能です。 とお…
初代Google純正スマートフォンとして鳴り物入りで登場したNexus One。EclerからFroyo世代にかけてのフラグシップ、まさにヒーローと言うべき存在でしたが。 しかし、その時代もとっくに終わったってことなんで…
なんだかちょっと面白いニュースが。 これまで 別々に提供されてきたOpera MobileとOpera Miniという2つのブラウザですが、2012年中に統合されることになったようですよ!
無料オフィスソフトとして非常に有名なOpenOffice.orgから派生したオフィスソフトLibreOfficeに、Android/iOS向けの移植計画が準備されていることがわかりました。 LibreOffice Con…
Apple vs Sumsung戦争のさなかで発売されたiPhone4S。 iPhone4はかなりのSumsung製パーツがアッセンブルされていましたが、4Sではどうなったのでしょうか? 各社の分解レポートなどを参考にし…
さてさて、やってきましたiPhone4S!その挑戦を受けるのは現行 日本では最強スペックスマートフォンと言われているAndroid端末Galaxy S II LTE!海の向こうや、実は日本でも、Apple VS Sams…
さて、ちょっと煽ってみました。先日のNTT docomoの発表会で思わぬサプライズとなったGalaxy Nexus SC-04D。最新のOSである、Android OS 4.0 Ice Cream Sandwich (I…
買う人。待つ人。ちょっと待つ人。次のiPhoneまで待つ人。softbankから乗り換える人。auから乗り換える人。docomoから乗り換える人。そのまま機種変する人。iPhoneからの人。3GSからの人。4からの人。A…
最ちょっと気づいたんですけれど、WindowsPhone7のアプリストア「マーケットプレイス」って学生ならタダでアプリを公開できるんですね! 以前から学生向けプログラムDreamsparkを活用すればVisual Stu…
最近のコメント